1/6月曜日は仕事始めで、この日からジャイアンツ球場が開いた日でした。
選手を間近に見られるので大迫力です!
石川慎吾選手が準備をしていました。
丸佳浩選手のフリーバッティング

打撃投手の栂野さんが手伝っていました。球場で見られない丸選手の素顔が見られます。

丸選手のフリーバッティング。ふわっとしたボールを大きく打っていました。ホームランを打つ練習かな?

亀井善行選手が石川慎吾選手とキャッチボールしていました。

石川慎吾選手の打撃練習。良い音がしていました。

吉川大幾選手が丁寧にゴロを取る練習をしていました。足腰の鍛錬もかねているようです。

注意点は、とても寒い!手がかじかむ!カイロを持っていった方がよいです!室内でも寒いです。ストーブや空調があるわけではありません!
自主練を見学させてもらえるのは9:30~13時(その日による)です。
サインをもらえるか?
サインをもらえるかどうかは運次第です。もらえるとしても練習が終わってからです。ジャイアンツ球場3塁側に列ができるのでそこに荷物を置いて順番待ちしておくか、人が群がっていたらそこに行ってみるか、です。
室内でじっくり見ていると、外でサインをしている機会を逃すかもしれません。サインをもらえるタイミングは本当に分からないのです。
ジャイアンツ球場への行き方
京王線の場合
京王よみうりランド駅徒歩8分。
小田急線の場合
①新百合ヶ丘駅からタクシーで15分。1900円ほど。
②新百合ヶ丘駅からよみうりランド行きのバス。210円、18分。よみうりランドからジャイアンツ球場は徒歩10分。
③小田急線よみうりランド前駅からよみうりランド行きのバス。210円、乗車時間15分。よみうりランドからジャイアンツ球場は徒歩10分。
④小田急線よみうりランド前駅から徒歩40分。
最近のコメント